2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は空中攻撃の処理を作成した。 空中攻撃の動作はジャンプから始まり 空中攻撃構え→空中攻撃→空中攻撃着地で終わるようにした。 モーションはBlenderで作成した。 この攻撃のモーションの形にしたのは剣の空中攻撃のアクションは弱いイメージが自分の中で…
今日はマウスで入力して回転するバーチャルカメラから別のカメラに切り替えて元のカメラに戻す時にカメラの回転量を保持して入力回転できるカメラに反映できるようにした。そうしないと切り替えた時にいちいちカメラの位置が変化するから 後はカメラのコード…
今日は昨日作った注目時の移動8方向にあったモーションへ切り替える処理を作成した。モーションはmixamoからダウンロードしBlenderで改造したものを使用した。 8方向のアニメーション切り替えはBlendtreeで行った。状態としてはMoveStateと同じものの扱いで…
今日はカメラのモードを2つ追加した。追加したものは前回と同じでロックオンと注目の二つ。やり方は今回はシネマシーンを使っているのでその二つのモードにあったカメラの設定オブジェクトを用意して入力と対象オブジェクトの有無で判断するようにした。 後…
今日は武器を振る時に武器の位置を入れ替える処理を作成したのと武器を持ってる時と持ってない時でモーションが変わるように処理を追加した。 武器の入れ替えは前回と同じやり方で入れ替えの処理はフラグによって毎回確認しながら処理するのではなく武器をし…
今日は攻撃動作処理でおかしな部分があったためそこを修正しきれいに三段攻撃の処理をループさせれるようにできた。 次にステージ作成のためにAddressablesの使い方、やり方について勉強した。 今回、オープンワールドのステージを作りたいと考えてオブジェ…
今日は攻撃モーションのフレーム数を変更したのと攻撃モーション中に前に少し前進する処理を追加した。 攻撃モーションのフレーム数を変更したのとは攻撃を行った時にテンポよく攻撃、次の攻撃を遷移できるようにしたいと思ったため変更 次に前に前進する処…
今日は三段攻撃の一段目のモーションを修正したのと三段攻撃の動作をUnityで作成した二つの作業を行った。 まず一段目のモーションを修正したのは少しモーションとして違和感があったため修正した。 次に動作追加はうまくいった。前回の作品では三段攻撃は一…
今日はモデルの形を少し変更したのとマテリアルも少し変更した。 後は三段目攻撃の三段目モーションを作成。 今日はあまり時間が取れなかったため作業はここまで 以上 今日の成果物 youtu.be
今日は三段攻撃の二段目攻撃のモーションを作った作ること自体は簡単だったけど どういう動きにするかで時間を使ってしまった。次はもっと早く考えて作成する 以上 今日の成果物 youtu.be
今日は前回作成した攻撃モーションを修正した。修正理由は友人のアドバイスを受けてUnityのRootMotionに頼る動きはやめたほうがいいと言われたことと攻撃した後は元の位置に戻るほうがいいんじゃないかという意見を聞き修正した。 以上 今日の成果物 youtu.be
今日はプレイヤーの三段攻撃の一段目のモーションを作成した。 mixamoでも手に入りはするけど前作で使ってみてあまり気に入るものがなかったため自分で作成した。 攻撃モーションは後二、三段モーションと空中攻撃、強攻撃モーションを作成かダウンロードす…
今日は小さな段差を自動で登る処理を作成した。UnityのコンポーネントのCharacterControllerにある機能と同じ方法で作成。 CharactrControllerを使わなかった理由はこのゲームのプレイヤーの処理には合わないと思い使わなかった。 今日の午後はシス開の作業…
今日はプレイヤーの足オブジェクトを段差や坂の角度に合わせて動かしたいと思ったのでIKを使って処理を作成した。でもこれを作成したことで足を動かしたときに少し違和感のある動きになったのでまたそこは修正する。 登る動作を追加した。処理は前と同じくレ…
今日はジャンプした時にたまに起こる落下処理になる不具合を修正した。 原因はジャンプした瞬間に着地からの落下になってたっぽくそれが原因だった。対処法王は着地に遷移する判定を直したら直った。 以上 今日の成果物 youtu.be
今日は落下、ジャンプして着地した時の動作を追加した。後はジャンプする時にダッシュしたままのスピードでジャンプできるようにした。 でも一つ問題が出てジャンプキーを押したまま着地すると着地判定がキーを押さずに着地したらの判定で行っていてうまく判…
今日はプレイヤーの基本動作のうちのダッシュ、ジャンプ、そして落下の処理を作成した。ダッシュはキーボードでは左シフトで出来るようにした。ジャンプは待機ジャンプと走りジャンプの二種類を追加、落下はジャンプせずに落下したら発生するようにした。あ…
今日は作品の具体的な内容を決めたのとまだプロジェクトをGitHubに上げていなかったのでGitHubにプロジェクトを上げた。 プロジェクトの進捗としてはなし 以上 今日の成果物
今日は企業の筆記試験が終わり少し暇が出来たのでPlayer関係のクラスをStateパターンに作り替えた。ちゃんと開始、更新、終了の処理ができるように状態別に作成した。 作り方は夏休みに受けた講義の見本を参考に作成。 次はダッシュ機能、次にジャンプの基本…
今日は昨日の移動処理の仕方を変更した。昨日のままだとコントローラーのスティック半押し時に歩く動作をしなかったのでそれをできるようにするために変更した。ただこれで修正した場合もう一つの問題としてキーボードで操作した時にキー入力を始めた時に歩…
今日はキャラクターの移動処理を作成した。動作は前作のものと同じだけど処理の内容は変更した。前回は"動かす"と"止める"処理を別にして状態によって二つを処理するようにした。でも今回はどちらも同じ"移動"のものとして扱うようにして一括で行うようにし…
今日はシステム開発演習もありあまり作業はできなかったがとりあえず少ない時間を使ってまずテストがてらInput Systemをインストールして使用した。今回の制作はなるべくUnityの便利な機能を使って制作していこうと思う。 明日の目標はまず新しい入力システ…
今日はモデルにmixamoでボーンを入れそのモデルをBlenderで再度修正した。 次にモデルの服にフードがありフードの後ろが垂れ下がってるような形になっているためそれを布のような質感にするためにUnityのClothを使ってテストを行った。 結果はうまくいきフー…